SSブログ
七草粥 由来 ブログトップ

七草粥 由来 [七草粥 由来]

七草粥を1月7日に食べる風習がありますよね

そもそも七草粥の由来って何んなんだろう?

七草粥はもともと中国の風習
七日正月といわれていた中国では

七種類の野菜を食べると
邪気を祓えるという意味から、七草を汁物で食べていたそう

日本には平安時代に伝わって
汁物からお粥へと受け継がれてきた

七草粥とは
7種類の野菜がはいったお粥のこと



セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、
ホトケノザ、スズナ、スズシロ の7種

昔は親が作ってくれたから
食べていたけれど
自分で作ろうとは思わないですよね

だって、材料もなかなか手に入らないし

でも、今年は由来も調べたことだし
ちょっと、頑張って作ってみようかな?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
七草粥 由来 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。